MISSION撮影現場にインターン突入!③ ― 2010/11/24 15:58

こんにちは、インターンの湯村です。MISSIONの収録現場の裏側をレポートする「MISSION撮影現場にインターン突入!」。今回が連載3回目です。
社会問題に取り組んでいる人たちに密着し、その人たちが立ち向かう「壁」とその「突破口」を追う番組、「地球ドキュメント MISSION」。堀尾正明さん、サヘル・ローズさんと共に、香苗さんがキャスターを勤めています。
番組を支えるスタッフさんたちへのインタビュー。今回は、放送作家の徳野有美さんです!!

Q. MISSONはどのような番組ですか?
未来がある挑戦し続けている人を追いかける番組です!
Q. MISSIONでお仕事するときのこだわりは?
キャスター3人それぞれの目線を大事にしています。堀尾さんは、ニュースキャスターも勤めてらっしゃるのでとても知識が豊富の方なのですが、この番組では、世間一般の方々の目線としてコメントして下さっています。3人の中で唯一、男性であり、親であるので、そこも独自の目線ですね。サヘルさんは、小さい頃からの経験(イランイラク戦争で生き延び、日本での苦しい生活を乗り越えてきた)から、弱い立場の人をとても理解していると思います。同情ではなく、生の声を届けられる方です。土井さんは、人権弁護士で、「人としてこうあるべき」とズバッとコメントしてくださる方です。結婚なさっているのも、一つのポイントだと思っています。
徳野さん、どうもありがとうございました!大学を卒業したばかりとのことでしたが、とても素敵な方で、お仕事のことを丁寧にお話してくださいました。収録を見守っている姿も素敵でした!
未来がある挑戦し続けている人を追いかける番組です!
Q. MISSIONでお仕事するときのこだわりは?
キャスター3人それぞれの目線を大事にしています。堀尾さんは、ニュースキャスターも勤めてらっしゃるのでとても知識が豊富の方なのですが、この番組では、世間一般の方々の目線としてコメントして下さっています。3人の中で唯一、男性であり、親であるので、そこも独自の目線ですね。サヘルさんは、小さい頃からの経験(イランイラク戦争で生き延び、日本での苦しい生活を乗り越えてきた)から、弱い立場の人をとても理解していると思います。同情ではなく、生の声を届けられる方です。土井さんは、人権弁護士で、「人としてこうあるべき」とズバッとコメントしてくださる方です。結婚なさっているのも、一つのポイントだと思っています。
徳野さん、どうもありがとうございました!大学を卒業したばかりとのことでしたが、とても素敵な方で、お仕事のことを丁寧にお話してくださいました。収録を見守っている姿も素敵でした!

本番直前、スタジオ内で見守る徳野さん
次回の「地球ドキュメント ミッション」の放送は、11/28(日)BS1で18:00~です。
「南アフリカ ボクシングで少女たちの未来を開く」
アパルトヘイトの廃止後も、南アフリカでは人種間の格差はなくなっていません。特に貧困層の黒人女性たちは、性差別、エイズ、レイプなどに苦しんでいます。そんな中、少女たちにボクシングを通して自分たちの未来を切り開いていって欲しい、と活動している女性がいます。へザー・カメロンさんです。彼女に立ちはだかる壁・・・。そして、彼女に与えられる助言とは・・・。スポーツを通して女性の自立を目指す彼女と、中継でお話します!
皆様、ぜひご覧下さい!!
収録の日が、サヘルさんの誕生日でした!皆さんでサプライズのお祝いをしました。Happy Birthday♪♪
次回の「地球ドキュメント ミッション」の放送は、11/28(日)BS1で18:00~です。
「南アフリカ ボクシングで少女たちの未来を開く」
アパルトヘイトの廃止後も、南アフリカでは人種間の格差はなくなっていません。特に貧困層の黒人女性たちは、性差別、エイズ、レイプなどに苦しんでいます。そんな中、少女たちにボクシングを通して自分たちの未来を切り開いていって欲しい、と活動している女性がいます。へザー・カメロンさんです。彼女に立ちはだかる壁・・・。そして、彼女に与えられる助言とは・・・。スポーツを通して女性の自立を目指す彼女と、中継でお話します!
皆様、ぜひご覧下さい!!
収録の日が、サヘルさんの誕生日でした!皆さんでサプライズのお祝いをしました。Happy Birthday♪♪
