【HRWニュース】ソマリア:アフリカ連合兵士による性的虐待 ― 2014/09/08 23:41
ソマリアで活動するアフリカ連合の平和維持部隊は、現地の女性や少女をレイプしています。被害者は、生活の糧を失うことや、家族の偏見を恐れて告発を躊躇しています。
HRWが明らかにしたウガンダやブルンジの軍事関係者を含め、アフリカ連合や援助国は早急にこの人権侵害に対応する必要があると考えます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
HRWが明らかにしたウガンダやブルンジの軍事関係者を含め、アフリカ連合や援助国は早急にこの人権侵害に対応する必要があると考えます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
【人権ウォッチ】ビルマの国勢調査に欠けていたもの ― 2014/09/13 20:40
ミャンマーの国勢調査は135の民族区分を設けているにも関わらず、ムスリム系ロヒンギャ民族をカウントしていません。過激派仏教徒によるムスリム人口数の推測は膨れ、ムスリムへの暴力を駆り立てています。
こちらからHRWアジア局マティソン・ビルマ上級調査員の論説をお読み頂けます。
こちらからHRWアジア局マティソン・ビルマ上級調査員の論説をお読み頂けます。
【HRWニュース】ベトナム:警察の拘禁下でまん延する死傷事件 ― 2014/09/16 13:39
「彼らは私を電気警棒で殴り、電気ショックを与えました。気絶するまで殴り続けました。」
ベトナム55省の内44省で警察が被拘禁者に対して拷問や虐待などを行っています。死亡事件も発生していますが、警察は自殺とみなして組織的な隠蔽を図っています。
HRWは政府に対し、警察の人権侵害を一切許さない「ゼロ・トレランス」政策、研修内容の見直し、取り調べや収容施設での監視カメラの設置等対策を取るべきと考えます。
ベトナム55省の内44省で警察が被拘禁者に対して拷問や虐待などを行っています。死亡事件も発生していますが、警察は自殺とみなして組織的な隠蔽を図っています。
HRWは政府に対し、警察の人権侵害を一切許さない「ゼロ・トレランス」政策、研修内容の見直し、取り調べや収容施設での監視カメラの設置等対策を取るべきと考えます。
詳しくはこちらをご覧下さい
【人権ウォッチ】憎むべき行為、公海上でさらなる犠牲 ― 2014/09/16 23:34
地中海での悲惨な沈没事故を繰り返さないために、EUができること。
①ヨーロッパに庇護を求める難民と難民申請者に対し、安全で合法的な窓口を設けること。
②洋上での救命活動を縮小しないこと。
HRWで西ヨーロッパを担当するジュディス・サンダーランド上級調査員による論説を、こちらでご覧頂けます。
①ヨーロッパに庇護を求める難民と難民申請者に対し、安全で合法的な窓口を設けること。
②洋上での救命活動を縮小しないこと。
HRWで西ヨーロッパを担当するジュディス・サンダーランド上級調査員による論説を、こちらでご覧頂けます。
アリソン・デ・フォージュ人権活動家賞の受賞者 発表 ― 2014/09/17 10:37
HRWは毎年、世界各地の勇敢な人権活動家を称えて「アリソン・デ・フォージュ人権活動家賞」を授与しています。今年は、下記の4名に決定しました。
北朝鮮の申東赫(シン・ドンヒョク)氏
中央アフリカ共和国のバーナード・キンヴィ神父
イエメンのアルワ・オスマン女史
インドのM.R.ラージャゴパル博士
シン・ドンヒョクさんは、北朝鮮の強制労働収容所に育ち、残虐な行為と飢餓を経験された方です。北朝鮮の人権侵害に対する活動の一環として今年1月に来日し、横田めぐみさんのご両親である横田ご夫妻とお会いしました↓
https://www.facebook.com/HumanRightsWatchTokyo/photos/a.578349242182043.102277823.293897760627194/809287875754844/?type=1&theater
各受賞者のプロフィール等はこちらをご覧下さい。
北朝鮮の申東赫(シン・ドンヒョク)氏
中央アフリカ共和国のバーナード・キンヴィ神父
イエメンのアルワ・オスマン女史
インドのM.R.ラージャゴパル博士
シン・ドンヒョクさんは、北朝鮮の強制労働収容所に育ち、残虐な行為と飢餓を経験された方です。北朝鮮の人権侵害に対する活動の一環として今年1月に来日し、横田めぐみさんのご両親である横田ご夫妻とお会いしました↓
https://www.facebook.com/HumanRightsWatchTokyo/photos/a.578349242182043.102277823.293897760627194/809287875754844/?type=1&theater
各受賞者のプロフィール等はこちらをご覧下さい。
❖イベント告知❖BLP-Network 秋祭2014~社会を変えるソーシャルベンチャーとプロボノの未来~ ― 2014/09/22 16:21
皆さん、こんにちは。
この度は、社会貢献に熱心な企業法務弁護士が集まって立ち上げた団体【BLP-Network(ビジネスロイヤーズプロボノネットワーク)】が2周年を記念して来たる9月28日秋葉原UDXにてイベントを開催することになりました!
HRWが普段から大変お世話になっております弁護士の大毅先生(http://www.tsuyoshidai.jp/)の企画です。
当日は、第一線で新たなチャレンジを続ける社会起業家による講演、そして、NPO等のソーシャルベンチャーを支える中間支援団体の代表者の方々による熱いパネルディスカッションなどを予定しております。
ご興味のある方、ぜひこの機会にご参加下さい!
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※BLP-Networkは、主にビジネス法務を本業としながら、
そのスキルや知識を生かして、NPOの支援等のプロボノ活動を
積極的に行っている弁護士のネットワークです。
http://www.blp-network.com/
◆概要◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BLP-Network 秋祭2014~社会を変えるソーシャルベンチャーとプロボノの未来~
【日時】2014/09/28 (日)
14:00 - 17:00
【会場】秋葉原UDX ギャラリーネクスト-2
会場アクセス JR秋葉原駅電気街口徒歩3分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅3番出口徒歩4分
東京メトロ銀座線末広町1番出口徒歩3分
【参加費】 一般 ¥2,000
学生 ¥1,000
【申し込みフォーム】 http://blpn2014.peatix.com/
◆メニュー(本編)◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 開会ご挨拶
2 起業家による講演
・特定非営利活動法人 マドレボニータ 代表理事 吉岡マコ氏
(http://www.madrebonita.com/)
・特定非営利活動法人 3keys (スリーキーズ) 代表理事 森山誉恵氏
(http://3keys.jp/)
3 中間支援団体によるパネルディスカッション
・特定非営利活動法人 エティック(ETIC.) 代表理事 宮城治男氏
(http://www.etic.or.jp/)
・特定非営利活動法人 二枚目の名刺 代表理事 廣 優樹氏
(http://nimaime.com/)
・特定非営利活動法人 サービスグラント 代表理事 嵯峨生馬氏
(http://www.servicegrant.or.jp/)
・特定非営利活動法人 ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)代表理事
岡本拓也氏
(http://www.svptokyo.org/)
4 BLP-Networkの紹介プレゼンテーション
5 閉会挨拶
(閉会後、会場にソフトドリンクを用意し、1時間程度の交流会を予定しております。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Webでのお申し込みはこちら(参加費前払制)
http://blpn2014.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度は、社会貢献に熱心な企業法務弁護士が集まって立ち上げた団体【BLP-Network(ビジネスロイヤーズプロボノネットワーク)】が2周年を記念して来たる9月28日秋葉原UDXにてイベントを開催することになりました!
HRWが普段から大変お世話になっております弁護士の大毅先生(http://www.tsuyoshidai.jp/)の企画です。
当日は、第一線で新たなチャレンジを続ける社会起業家による講演、そして、NPO等のソーシャルベンチャーを支える中間支援団体の代表者の方々による熱いパネルディスカッションなどを予定しております。
ご興味のある方、ぜひこの機会にご参加下さい!
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※BLP-Networkは、主にビジネス法務を本業としながら、
そのスキルや知識を生かして、NPOの支援等のプロボノ活動を
積極的に行っている弁護士のネットワークです。
http://www.blp-network.com/
◆概要◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BLP-Network 秋祭2014~社会を変えるソーシャルベンチャーとプロボノの未来~
【日時】2014/09/28 (日)
14:00 - 17:00
【会場】秋葉原UDX ギャラリーネクスト-2
会場アクセス JR秋葉原駅電気街口徒歩3分
東京メトロ日比谷線秋葉原駅3番出口徒歩4分
東京メトロ銀座線末広町1番出口徒歩3分
【参加費】 一般 ¥2,000
学生 ¥1,000
【申し込みフォーム】 http://blpn2014.peatix.com/
◆メニュー(本編)◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 開会ご挨拶
2 起業家による講演
・特定非営利活動法人 マドレボニータ 代表理事 吉岡マコ氏
(http://www.madrebonita.com/)
・特定非営利活動法人 3keys (スリーキーズ) 代表理事 森山誉恵氏
(http://3keys.jp/)
3 中間支援団体によるパネルディスカッション
・特定非営利活動法人 エティック(ETIC.) 代表理事 宮城治男氏
(http://www.etic.or.jp/)
・特定非営利活動法人 二枚目の名刺 代表理事 廣 優樹氏
(http://nimaime.com/)
・特定非営利活動法人 サービスグラント 代表理事 嵯峨生馬氏
(http://www.servicegrant.or.jp/)
・特定非営利活動法人 ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)代表理事
岡本拓也氏
(http://www.svptokyo.org/)
4 BLP-Networkの紹介プレゼンテーション
5 閉会挨拶
(閉会後、会場にソフトドリンクを用意し、1時間程度の交流会を予定しております。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Webでのお申し込みはこちら(参加費前払制)
http://blpn2014.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HRWニュース】ロシア:障がいのある子どもへの暴力とネグレクト ― 2014/09/22 23:36
【HRWニュース】ネパール:内戦中のレイプ事件は処罰されぬまま ― 2014/09/23 21:33
「いくら泣き叫んで、助けを求めてもだめでした。」
1996〜2006年、ネパールの内戦で、政府軍と毛沢東主義派戦闘員の双方が多くの女性や少女に性暴力を行いました。しかし、加害者は未だに罰せられておらず、政府による補償計画にも被害者は含まれていません。HRWはネパール政府に対して様々な制度による救済や加害者への措置を求めています。
1996〜2006年、ネパールの内戦で、政府軍と毛沢東主義派戦闘員の双方が多くの女性や少女に性暴力を行いました。しかし、加害者は未だに罰せられておらず、政府による補償計画にも被害者は含まれていません。HRWはネパール政府に対して様々な制度による救済や加害者への措置を求めています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
【人権ウォッチ】北朝鮮の人権問題、今こそ行動のとき ― 2014/09/24 22:43
現代社会で最も劣悪だと報告された北朝鮮の人権状況。現在開催中の国連総会は、今こそ安保理にアクションを求めるとき。
今年2月、国連調査委員会は北朝鮮の人権状態を「現代社会にはこれに匹敵するものがない」酷さであると報告し、3月、国連人権理事会は国連安保理に対し、 国際司法メカニズムへの付託の検討を求めました。現在開かれている国連総会でも、安保理に対応を求めることができれば状況改善により近づけます。
HRW 国際司法上級顧問とアジア局アドボカシーディレクターの連名による論説をこちらでぜひご覧ください。
今年2月、国連調査委員会は北朝鮮の人権状態を「現代社会にはこれに匹敵するものがない」酷さであると報告し、3月、国連人権理事会は国連安保理に対し、 国際司法メカニズムへの付託の検討を求めました。現在開かれている国連総会でも、安保理に対応を求めることができれば状況改善により近づけます。
HRW 国際司法上級顧問とアジア局アドボカシーディレクターの連名による論説をこちらでぜひご覧ください。
【すべての子どもに家庭を!キャンペーン・活動報告】 ― 2014/09/25 01:25
今日はキャンペーン戦略会議の第4回目を開催しました。
今後の活動が更に広く、深くなるよう、4つの委員会も立ち上がりました!
来週からは国会も開会です。この秋も、みんなで力をあわせて頑張ります。
☆不必要な施設送りはやめて、養子・里子に。キャンペーン詳細はこちら☆
動画→http://bit.ly/1olw0JF
詳細→http://bit.ly/1rB9lyy
今後の活動が更に広く、深くなるよう、4つの委員会も立ち上がりました!
来週からは国会も開会です。この秋も、みんなで力をあわせて頑張ります。
☆不必要な施設送りはやめて、養子・里子に。キャンペーン詳細はこちら☆
動画→http://bit.ly/1olw0JF
詳細→http://bit.ly/1rB9lyy