【学校に軍隊はいらない!キャンペーン】参加方法のご紹介 ― 2013/12/24 16:23
HRWのブログをご覧のみなさん、こんにちは。インターンの吉田です。
本日は「学校に軍隊はいらないキャンペーン!」の参加方法を簡単スリーステップでご紹介します!
学校に軍隊はいらないキャンペーンとは、HRWが行っている、「学校に軍隊はいらない!キャンペーン」は、軍が学校を利用しないで!というメッセージの写真を投稿する国際キャンペーンです!メッセージ写真を投稿して、世界の学校から軍の占拠がなくなるようアクションを一緒に起こしましょう!
ステップ1.まずは、学校に軍隊はいらないキャンペーンの詳細をご覧ください。
学校に軍隊はいらないキャンペーンフェイスブックページ
英語版ウェブサイト(EMUSキャンペーン米国サイト)
ステップ2. 賛同いただけましたら、早速メッセージと一緒に写真を撮影してみてください。
・メッセージは学校の軍事利用を反対する意のものを自由にお書きください!画用紙などに、見えやすいようにメッセージを記入ください!フェイスブックページの他の写真を参考にするのもOKです。
・必ずしも顔が映っている必要はありません。(ウェブ上に顔が出ることに抵抗がある方は、メッセージのみでの投稿も大歓迎です)
・ご友人との参加も大歓迎です。
ステップ3.フェイスブックページへの写真投稿をお願いします。
写真を撮影しましたら、フェイスブックページへの投稿をお願いします。
フェースブック・アカウントをお持ちでない方は、【tokyo@hrw.org】までお送り下さい!
以上の簡単スリーステップで参加完了です!
さらにこのキャンペーンに協力したいと思ってくださる方!
ステップ4.フェイスブックやツイッターでの拡散!もぜひお願いいたします。
頂いた写真はHRWが日本政府を含めた各国政府や国際機関にその声を届けます。
現在、日本政府を含め世界中の政府に採用を働きかけている「ルセンス・ガイド
ライン」案の詳細についてはこちらをご覧ください。
学校が軍事使用された24カ国の状況について、こちらのインタラクティブ・マッ
プから詳細を知ることができます。